ジュニアウクレレコース対象年齢
小学1年〜中学生
※ジュニアコースの対象年齢はコースによって異なります。
詳細は各コースのページでご確認ください。
01

入会の方にウクレレプレゼント!
ご入会の方に3サイズ(ソプラノ・コンサート・テナー)から選べるウクレレをプレゼント!(ご不要の方には入会金割引)ウクレレの購入で迷われている方は、無料体験レッスンで試奏もできます。
02

楽器レンタル無料♪手ぶらでOK!
レッスンのある日に学校に楽器を持っていくのは大変。。。当教室ではレッスン時の貸出も無料なので、平日でも気軽にお越しいただけます♪
ウクレレ始めて1年で弾ける有名30曲メドレー♪
J-POP・洋楽・ジブリやハワイアンまで、癒しのウクレレ曲がいっぱい♪
FEATUREコースの特徴
01すぐ弾けるからすぐ楽しめる♪
ウクレレは他の弦楽器と比べてもコンパクトで音も出しやすい楽器です。弦楽器がはじめてのお子さまも、演奏することの楽しさを感じてもらいやすいです。ウクレレの癒しの音色を是非一度体験してみてください♪
02ウクレレの基礎を学ぼう
楽器の持ち方、正しい音程やリズム、一般的に推奨されている奏法など、幼少期のうちに基礎を身につけておくことで、後々の成果にもつながりやすくなります。ただし、はじめのうちは細かいことは気にせず、何となくからで大丈夫です♪
03知ってる曲、好きな曲を演奏しよう
TVやアニメ、学校で流行っている曲など、なるべくお子さまが興味を持ちやすい選曲でレッスンを進めていきます。やってみたい曲がある方も担当講師までお気軽にお伝えください。

FLOWレベルに応じたレッスン
はじめての方向けBEGINNER
ほとんどのお子さまが未経験からのスタートとなります。まずは初歩のウクレレを学んで、簡単な課題曲も演奏してみましょう。
習えること
- 正しい姿勢と構え方
- チューニング
- タブ譜の読み方
- 簡単なコードストローク
- 親指でメロディー演奏 等
初・中級者向けINTERMEDIATE
ウクレレの基礎の習得を目指し、できることを少しずつ増やしていきます。いろんな奏法を覚えることで、演奏力も上がっていきます。
習えること
- アルペジオ奏法
- シャッフル
- ソロウクレレ
- ロールストローク
- リズムの読み方
- 1曲を最後まで演奏 等
上級者向けADVANCED
上級者になるための知識とテクニックを身につけていきます。
習えること
- ミュート
- ブラッシング
- トリプルストラム
- トレモロ奏法
- ジャカソロ
- 速い曲の演奏 等
保護者の方へ
ご用意いただくもの
ウクレレ本体とチューナー(¥1,000程度)があれば問題ありません。また、チューナーは「クリップ式チューナー」をご用意ください。(教室で購入も可能¥1,500)
※スマホアプリなどのチューナーは、周りの音にも反応してしまうためお薦めいたしません。
まずは教える講師に慣れることから
楽器に慣れる前に、まずは教える講師に慣れることが必要です。そのため講師は、お子さまと信頼関係を築けるよう毎回コミュニケーションを取りながらレッスンを進めていきます。そのうちお子さまの方から積極的に話をしてくれたり、やりたい曲を教えてくれたりします。
入会をお考えの保護者さまへ
レッスン中は講師の指示のもと、最短でも30分は着席をお願いしております。また、お子さま(受講者)のみのご入室となります。※特別な事情がある場合を除きます。あらかじめご了承いただけますと幸いです。
FAQ講師がお答えします!
HOW TOレッスンの通い方

月1回OK!回数・長さが選べる!
月1〜4回、30・45・60分から選択可能です♪

前日19時まで振替OK!
最大3ヶ月の繰越も可能♪
※個人・家族グループのみ、年5回まで

進級に合わせて時間割変更OK
携帯からも簡単に申請可能です

楽器レンタル無料
学校帰りや雨の日も手ぶらでOK!

兄弟・姉妹・親子など家族で受講OK
お得なグループ料金が適用されます。

休会制度あり(休会費¥0)
年2ヶ月までの休会なら時間割もそのまま
SCHOOL対応会場
INSTRUCTOR講師情報

経験豊富な講師が
やさしく丁寧に指導します
OKADA音楽教室では、講師もスタッフも初心者の方にやさしい教室作りを目指しています!また、実務経験が2年以上あり専門知識と実践的な指導力を備えた講師を採用しており、経験者の方にも有効なレッスンプランをご提案いたします。