中央線・総武線「西荻窪」
徒歩3分の
キーボード教室
コースのご紹介
基本操作を覚えて、いろんな音色を試してみよう
一口にキーボード(シンセサイザー等)と言っても、たくさんの種類や音色があります。代表的なものに、Rhodes(ローズ)などのエレクトリックピアノ、スティービーワンダーの『superstition』で有名なClavinet(クラビネット)、オルガンやストリングス、サックスやギターの音色などさまざまです。最終的には曲やバンドに合わせてベストな音を選べるようになりましょう。
“音色に合った弾き方” を身に付けよう
「弾いていて何だかしっくりこないな〜」という時は、音色に対して弾き方が合っていないのかもしれません。レッスンではそれぞれの音色に合わせた弾き方を、有名曲の定番フレーズなどを交えながらお教えします。またコードやバンドアンサンブルの知識も同時に覚えていきましょう。

会場について
講師について
レッスンの通い方

月1回OK!回数・長さが選べる!
月1〜4回、30・45・60分から選択可能です♪
※個人・家族グループのみ

前日19時まで振替OK!
最大3ヶ月の繰越も可能♪
※個人・家族グループのみ、年5回まで

平日は夜間22時まで営業
平日は夜間22時まで営業。仕事終わりが遅い方も受講いただけます。
※土日21時まで ※一部講師除く

楽器レンタル無料
月1〜4回、30・45・60分から選択可能♪
※個人・家族グループのみ

家族・友人同士OK!
お得なグループ料金が適用されます。

休会制度あり(休会費¥0)
忙しい月は無理せず休会も可能です。年に2ヶ月までなら時間割もそのまま確保できます。